例えば火狐で
http://日本語.com/にアクセスするとアドレスバーには
http://xn--wgv71a119e.com/のように表示されてしまいます。
また
http://日本語.net/などでも同じような症状が出てしまいます。
しかし、
http://日本 語.jp/などにアクセスする場合は正常に表示されます。
原因はフィッシングサイトを防いだりするセキュリティー上の都合からのようです。
詳しくは
国際化ドメイン名の表示が有効なトップレベルドメインに記載されています。
簡単に説明すると、おそらく「ン」と「ソ」の違いや「ロ」と
「□」のような一見見分けが付かないような文字の類似サイトを防ぐ目的があるのだと思います。
小さな問題かもしれませんが、火狐のシェアは年々増加傾向にありますので日本語ドメインの取得を検討する場合は注意が必要かもしれません。
PR