忍者ブログ
手探りでパソコンの事を勉強するブログです。 何か覚えたら記録していきます。
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •   

    [PR]



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    PostToTwitterプラグイン v2.0.0 が使えなくなっていた



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    MT5でツイッターに記事を自動投稿するのに使っていたPostToTwitterプラグインが使えなくなっていた。
    開発者サイトに行ったらどうやらツイッターの仕様変更で8月末から使えなくなっていたようだ。


    PostToTwitter開発終了のお知らせ
    2010年8月末にTwitterの認証方式が変更され、当プラグインは動作しなくなります。
    新しい認証方式に対応した
    PostTweetプラグインを公開しておりますので、今後はそちらをお使いください。
    なお、PostTweetプラグインの公開にともない、PostToTwitterプラグインの開発は終了させていただきました。


    とのことだったので、代わりにPostTweetプラグインという物を入れてみた。
    新しいプラグインを使う前に古いプラグインはシステムのツール→プラグインから使用停止をしておいたほうがいい。



    新しいプラグインで正常に作動できるようになったけど、少しだけハマったのでので注意点をメモしておく。


    このプラグインを使用するにはMTをインストールしているサーバーに以下の環境が必要だ。
    • Digest::SHA1
    • Crypt::SSLeayもしくはIO::Socket::SSL
    • LWP (ほとんどのMovable Typeに同梱されています)
    私のサーバーにはこのモジュールはインストールされていないようだったので
    IO::Socket::SSL
    を新規でインストールした。

    これが無いとツイッターのアカウント認証ができない模様だ。
    レンタルサーバー等の場合は管理者にインストールしてもらう必要がある。

    環境が整ったら認証を行って変更の保存をすれば終了だ。
    こちらに詳しく載っているので参考までに・・・


    PostTweetプラグインドキュメント

    http://labs.m-logic.jp/plugins/posttweet/docs/posttweet.html

    PR




    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    世界各国からのコンテンツ表示時間を測定する HOME はてブのエントリータイトルを編集する方法
    ©パソコン手探り all rights reserved.
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]