忍者ブログ
手探りでパソコンの事を勉強するブログです。 何か覚えたら記録していきます。
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •   

    [PR]



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Ubuntu9.04でNFSによるLinux同士のファイル共有をする



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    NFSを使ってLinix同士のファイル共有をする場合、NFSサーバー側とNFSクライアント側で設定をする必要があります。

    NFSサーバーの設定
    nfsサーバーとクライアントをまとめてインストール
    # apt-get install portmap nfs-common nfs-kernel-server

    設定ファイルの編集
     # vi /etc/exports

    以下の行を追加します。
    公開元ディレクトリ  公開先アドレス  (読み書きの権限)
    /home/hoge    192.168.1.0/255.255.255.0 (rw)
    この設定は/home/hogeディレクトリを192.168.1.0~192.168.1.225までのクライアントに書き込み可能で公開する設定です。



    NSFクライアントの設定

    nfsサーバーとクライアントをまとめてインストール
    # apt-get install portmap nfs-common nfs-kernel-server


    NFSサーバーのアドレス  公開元ディレクトリ  公開先ディレクトリ

    # mount -t nfs 192.168.1.21:/home/hoge /var/www/hoge
    公開先のディレクトリが無い場合は新たに作成して下さい。

    この設定ではNFSサーバー192.168.1.21:/home/hogeディレクトリをクライアント/var/www/hogeにマウントする設定です。

    システム起動時に自動的にマウントする場合は以下のファイルを編集します。
    # vi /etc/fstab
    以下の行を追加
    192.168.1.21:/home/hoge     /var/www/hoge      nfs    defaults        0 0


    参考URL
    http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/367usenfs.html

    PR




    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    サーバーの負荷分散に挑戦してみた HOME MT4.2でtweets数(つぶやき数)を表示させる
    ©パソコン手探り all rights reserved.
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]